日銀は3月19日に資金循環統計(10~12月期速報値)を発表した。これによると個人の金融資産は昨年末時点で約1800兆円となり、過去最高となった。9月末時点では約1752兆円となっていた。個人の金融資産の内訳は、現金・預金が前年比1.8%増の約937兆円となった。株式等が同0.4%減の約167兆円、投資信託は0.2%増の約96兆円となっていた。昨年11月の米大統領選挙のあとの円安株高などを受け、株式のマイナス幅が縮小し、投資信託は減少から増加に転じた。
この資金循環統計を基に国債(短期債除く)の保有者別の内訳を算出してみた。
日銀の国債保有残高は370兆8253億円となり、38.7%のシェア。前期比(速報値)からは14兆544億円の増加。
保険・年金基金は236兆4668億円(24.7%)、6兆604億円減。
預金取扱機関(都銀や地銀など)で203兆5814億円(21.2%)、11兆3835億円減。
海外投資家で53兆1004億円(5.5%)、1兆9917億円減。
公的年金の49兆2160億円(5.5%)、1兆8102億円減。
家計の12兆7283億円(1.3%)、5642億円減。
その他が32兆1628億円(3.4%)、5兆2539億円減。
2016年9月末(速報値)に比べ、国債(短期債除く)の残高は約13兆円減少し、約958兆円となった。
9月末(速報値)に比べて大きく増加した
コメント