ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

残業時間は自分で決めなさい — 宮寺 達也

経済ニュース
画像出典:写真AC
政府が進める残業規制の議論が迷走を続けている。2016年10月に電通の新入社員の高橋まつりさんが過労自殺したことがきっかけに議論が白熱しているが、何とも不毛なやり取りを続けている印象だ。
現在は政府が提案した「月最大60時間、繁忙期は月最大100時間」という規制案をベースに、経団連が容認し、連合が反対している(本音はさておき)という状態だ。
アゴラでも城繁幸氏や駒崎弘樹氏を始め、様々な記事が投稿されている。
これに対する私の考えはこうだ。
「残業時間上限が何時間になろうが、どう働くかは自分次第である」
高橋まつりさんの過労自殺は、「残業上限70時間」を超えたため
残業上限100時間のニュースが流れたら、「残業上限100時間は過労死ライン(80時間)を超えているから、過労死が無くならない」という意見が多く見られたが、根本的なことを忘れているのでは。
それは、「高橋まつりさんは、電通の残業上限70時間のルールを大幅に超えて、サービス残業で過重労働していた」という事実だ。
例えば、労働基準法が改正されて残業上限時間が過労死ラインを大幅に下回る40時間とかに決まったとしても、サービス残業に苦しんでいる人達には何の関係も無い。労働力の不足を、正社員の残業で補わざるを得ない状況が変わらない以上、残業上限が何時間になったとしても過労死する人は減らないだろう。
では、どうすれば

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました