ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「異次元の財政政策」は日本経済を救うか

経済ニュース
最近の投稿

けさの日経新聞で平田育夫記者(元論説委員長)がシムズの政策をシミュレーションしているが、異次元の財政政策というのはおもしろい。金融政策で行き詰まった安倍首相が、3期目の目玉として財政政策を打ち出す確率は高い。平田記者にならって、私もシミュレーションしてみよう。
第1幕 安倍首相が2018年の自民党総裁選を前に、3期目の目玉として「教育無償化のための憲法改正」を打ち出す。
第2幕 党内では「筋の悪い改正だ」と批判を浴びるが、維新は賛成し、民進党も「こども国債」と名前を変えることを条件にして改正に賛成する。
第3幕 自民党から共産党まで全会一致で、憲法26条を「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に高等教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする」と改正し、大学まですべての教育を無償化する。
第4幕 文科省の予算は10兆円を超え、「こども国債」が100兆円発行される。
第5幕 金利が上昇し、物価上昇率が2%を超える。
第6幕 安倍首相は記者会見して「これは異次元の財政政策なので、心配はいりません。シムズ教授の理論によれば、インフレで実質政府債務は減るので財政は健全化します」と発表し、増税も歳出削減もしないことを約束する。
第7幕 国債市場はパニックになる。日銀は物価を抑制するために国債を売却するが、逆に金利が上昇し、インフレ率は10%を超える。
第8

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました