このごろ「こどものために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。東京都の小池百合子知事が「高校無償化」を打ち出したのをきっかけに、自民党でも「教育国債」が検討され、民進党は「こども国債」を公約として打ち出し、維新は憲法改正するといっています。これはこどものみなさんにとっていいことなんでしょうか?
まず明らかなのは、こども国債で助かるのは親だということです。すべての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、公共事業費の2倍になります。ただでさえ赤字で大変な日本の財政はますます苦しくなるので、国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。
こどものみなさんは助かるでしょうか。ちょっと考えると、昔のように頭はいいのにお金がないから大学に行けないというこどもが減って助かるような気もしますが、こういうこどもを減らすには無償化する必要はありません。今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円ぐらいは返せます。
いま問題なのは、逆に頭は悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎることです。行くのは自由ですが、そういうこどもにも1人年16万円の私学助成金が出ています。国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われているのです。これを国の借金にすると、それを返すのはこ
コメント