こんにちは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。
先週のニュースですが、こんな報道がなされていました。
都議の質問「お膳立て禁止」=小池知事が職員に指示:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020800890&g=pol
東京都の小池百合子知事が、議会の本会議での質疑に際し、都庁職員による質問作成などを取りやめるよう各局に指示したことが8日、分かった。都議の質問を職員が「お膳立て」するケースもあったため、小池氏が問題視。就任後初めて編成した来年度予算案を審議する都議会定例会が22日から始まるのを前に、是正が必要と判断した。(中略)都では職員が質問づくりに関わる慣行も根回しの一環として続いてきたという。都議が質問を職員に書かせたり、職員から都議に質問を持ち込んだりするなど、議会関係者は「『出来レース』と言われても仕方がない実態があった」と話す。(後略)
(上記記事より抜粋、強調筆者)
昨年の政党復活予算への切込みといい、小池知事は実に都議会の「痛いところ」をついてくるなーと驚嘆するところです。
いわゆる政党復活予算が、既得権益を強化するためのセレモニーであることが公然の秘密であったように、議会質問における職員の関与もまた、誰もが気づきながらも見て見ぬふりをしてきた慣習の一つです。
表向きはそもそも「ない」こ
スポンサーリンク
都職員が都議会議員の質問原稿を書いちゃダメ!?
最近の投稿
- スタコネ Event Report|スタコネ大忘年会2024@The Place of Tokyo
- FP&Aリーダーとして急成長中のスタートアップで働く魅力とは 櫻井康晴 財務マネージャー
- デカプロジェクトを進める技術
- 【決算説明会】動画・Q&Aを公開!当社の強み・決算概要・決算見通し・成長戦略・株主還元をお伝えします。
- 【GC フロントインタビュー】営業組織課題の本質に迫るSE事業部、“脱属人化”への挑戦
- スキルがある人ほど仕事が増えていく問題の糸口 ソフトバンクが描く、知識の属人化を解消するAIエージェント
- 2024年のCM好感度トップに日清チキンラーメン「チキラーホッパー」後押しに
- 近畿のクリエイターが対象 第58回「やってみなはれ佐治敬三賞」応募受付中
- え、こんなに?ホンダ「N-VAN e:」乗ってビックリ、可愛いだけじゃない性能とは【試乗記】 – CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
- 「中卒」という学歴コンプレックスを原動力に起業 人材不足なエンジニア採用の課題解決に挑む次世代スタートアップ
コメント