今日(米国時間1/24)Amazonは、親たちに向けた新しい定期購入サービス、STEM Clubを公開した。月々19.99ドルで、毎月自宅に教育玩具が送られてくる。同社によると、おもちゃはAmazonが選び、必ず年齢に相応のものを送るという。そしてもちろん “STEM” [Science/Technology/Engineering/Mathematics]の名が示す通り、おもちゃは、科学、技術、工学、および数学の分野に焦点が絞られる。
ただしこの定期購入プログラムは、どんなSTEM玩具でも送るわけではなく、最近発売されたものかAmazonが独占で取り扱っている商品に限られる。
登録するには、STEM Clubのページへ行き、子供の年齢(3~4、5~7、または8~13)を選ぶ。最初のおもちゃは一週間以内に届けられ、送料は無料。それ以降は月に一度のペースで送られてくる。同サイトによるとサービスの提供範囲は米国のみ。
AmazonがSTEM玩具を扱うのはこれが初めてではない。2015年、同社はこの種の商品を探すための場所として、STEM Toys & Games Storeを開設した。
もちろん、Amazonにとってこの新たな店舗の開設は、若き心を燃え立たせ、学習意欲を湧かせるためでなく、親たちのSTEM玩具への関心に乗じて自社の収支をよくすることが目的
スポンサーリンク
Amazon、科学おもちゃの定期購入サービスを開始
最近の投稿
- 3分でわかる! 唯円『歎異抄』 – 読破できない難解な本がわかる本
- 職場の出世する人が「年末に必ずしている」1つのこと – 雑用は上司の隣でやりなさい
- 【淫行書!?】与謝野晶子の『みだれ髪』が世間を震撼させた本当の理由 – ビジネスエリートのための 教養としての文豪
- 【資産8億円の元消防士が教える】こんな地味株が!? 高配当4.87%の優待株“アグレ都市デザイン”の実力に驚き! – ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門
- 総統ブチ切れ!AIがズバリ指摘した「鷹の爪団が世界征服できない理由」 – 「鷹の爪」の吉田くんが聞く!経済ニュースと時事用語がめちゃくちゃわかる本
- Tapestry, a new app for tracking social media, news, blogs, and more, will launch in ‘early 2025’
- 日本社会とコンサルタントの問題点について
- Morphoから読み取るDeFiのModular化トレンド
- 成果を出す近道:イーロン・マスクのプリンシプルを仕事の効率化に活かす
- Waymo fills the Cruise void overseas and a salute to icon Jean Jennings
コメント