ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

豊洲市場、地下水モニタリング調査の会社について、わかったこと

こんにちは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。
第9回の地下水モニタリング調査にて「最高でベンゼンが79倍」という衝撃的な調査結果が出たことを受けて、週明けから今日まで様々な報道や推測が相次いでいます。
一昨日のブログに書いたとおり、私の立場は「まずは再調査の結果を冷静に待つべき」というものですが、そうは言っても報道や情報拡散は待ってくれません。
そこで私がこれまでに調べた限りでわかったことについて、今日はできるだけ客観的にまとめておきたいと思います。

まずは前提として、現時点で今回の数値が跳ね上がった原因として考えられているのは、
・地下水管理システムが作動して、地下水の流れが変わった
・これまでの調査、あるいは今回の調査に何らかのミスがあった
という大きく2点です。このうちの後者について盛んに色々な推測が流れておりまして、特に疑問視されているのが「採水」する時のプロセスです。
私も専門業者による豊洲市場の採水に立ち会ったことがあるのですが、今回のように土や泥が混入する可能性がある水を採水する場合、土や泥が沈殿するのを待って、その上澄みの水のみを採水するというのがガイドラインに則った採水方法です。
(画像は9月に豊洲市場地下ピットで我々が採水した時のもの)
ここで土が混ざっていると、当然のことながら数値が高く出る可能性が上がるわけで、専門家会議でも指摘されていた

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました