写真ACより(編集部)
昔読んだ本(書名は忘れました)に次のようなことが書かれていました。
マンハッタンにある某ホテルの客室内のミニバーのエビアンのボトルの値段は、近くのドラッグストアの約4倍の価格だ。その理由は、ネットで宿泊費の価格競争が激しくなっているので、価格にうるさい客により多くの割引を与えるためだ。割引を穴埋めするために、価格にうるさくない客がミニバーを使って儲けさせてくれる。
つまり、ネット利用によって多くの人々が価格に敏感になっているので、多くの顧客を集めるためにはできるだけ宿泊料金を安くしなければなりません。しかし、宿泊客の中には価格に敏感でない人が一定割合はいるので、そういう人が気前よく利用するミニバーからの利益で、ネット競争で安くせざるを得なかった宿泊料金の穴埋めしているというのです。
もっと単純に言ってしまえば、ミニバーを使う宿泊客の負担で、(決してミニバーなど使わない)価格に敏感な宿泊客が得をしているということです。ミニバーというシステムを間に通すことで、(間接的に)太っ腹な客からケチな客に資金が移転しているのです。
私は、4倍というのは目にしたことはありませんが、ビジネスホテルの冷蔵庫や映画館の飲み物の値段が普通より高いと感じたことが何度もあります。ケチは私は滅多に普通より高いものは買わないようにしていますが(笑)
当初私は、ホテルや映画館に一度入ってしま
コメント