ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【イアンベ】中小企業事業者持続化補助金について

クリーニング業にはカネがかかる 就労継続支援B型事業所として発達障がいのある方々の暮らしをサポートする事を目標としているイアンベです。クルー(利用者)の皆さんに提供する仕事の主軸として考えている事を再度簡単に説明しておくと、「クリーニング業で、こども園と連携していく」というものになります。つまり、▶︎園服・園靴のクリーニング▶︎園服・遠靴のサブスクサービス▶︎リネン類のクリーニングです。連携するのは自然が豊かなこども園なので、晴れた日に一日過ごせば洗濯物は山のように出る。それは子どもたちが健康かつ健全に成長している証として輝かしいものである一方、洗濯を担う親としては正直悩ましいところでもある(私も、保護者として日々実感しています)。そんな保護者の軽くはない負担感を、我々イアンベのクルーが業務として肩代わりする事で、子どもも親もクルーも、みんなの笑顔を作る。 そして、そうやって笑顔を作るためにはお金がかかる。笑顔ってかなりの高コストなんだという事を、知らしめられる毎日…。具体的には、▶︎業務用洗濯機(最低でも300万)▶︎クリーニング業法の規定に沿った建屋▶︎                     〃         排水設備▶︎家賃や光熱水費などの、固定費 合同会社というスタイルで就

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました