ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

有名観光地のコンビニトイレで「店員を呼んで来い」→「お茶をこぼしたから掃除しろ」 身勝手な客に疲弊する男性

起業ニュース総合
画像はイメージ
コンビニトイレは立地によっては「タダで使える公衆トイレ」のような扱いになってしまう事もある。それが、世界から観光客が押し寄せる有名スポットであれば、問題はなおさら深刻になる。投稿を寄せた50代男性は、
「京都の超有名な観光スポットのお寺の傍にあるコンビニの従業員です」
と打ち明け、観光地付近のコンビニトイレにまつわる苦労を打ち明けた。話のタネが尽きないほど色々な問題が沸き起こると嘆いており、例えば少し前のこと。一人の日本人観光客がレジに来て、
「今トイレで外国人から英語で店員を呼んでこいと言われたので来たんですが……」
と店員である男性に告げた。外国人観光客から呼び出しをくらったのだ。急ぎトイレに向かうと、驚きの光景が待っていた。(文:篠原みつき)
「床が水浸しになってる、これでは用を足せないから急いで拭いて掃除しろ」
The post 有名観光地のコンビニトイレで「店員を呼んで来い」→「お茶をこぼしたから掃除しろ」 身勝手な客に疲弊する男性 first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました