ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

事務として入社したのに鉄パイプ運びとスプレー塗装をやらされて疲弊した女性

起業ニュース総合
画像はイメージ
従業員が定着しない職場には、それなりの理由がある。千葉県の50代前半の女性(サービス・販売・外食/年収300万円)が半年間勤めたイベント設営会社は、退職者が続出する職場だった。女性はその会社に採用された経緯について、次のように語る。
「コンサル業などをしていた社長が起業して数年の会社で、現場が社長を含め3人で、リモートで事務をしている人が1名のところでした。そこへ事務として20代2人と50代の私が、3人ともパソコンは入力程度しかできないことを伝えて採用されました」
社長は「(パソコンができなくても)大丈夫大丈夫。ヤル気と人柄重視だからさ」と人当たりがよかった。しかし、その社長にこそ大きな問題があった。(文:福岡ちはや)
人使いの荒い社長のせいで、どんどん辞めていく
The post 事務として入社したのに鉄パイプ運びとスプレー塗装をやらされて疲弊した女性 first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました