ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「400万円返してほしい」結婚式で頼んでもいない詩吟を2曲も披露された女性、披露宴の後悔を語る

起業ニュース総合
画像はイメージ
「2時間半から3時間で終わるはずの披露宴が延びに延びて4時間30分以上。スタッフには『一番最後の披露宴で良かったです』と言われました。あきれていたと思います」
こう悲嘆に暮れるのは、30年前に都内の有名ホテルで結婚式を行ったという60代の女性だ。当時女性は33歳、夫は36歳だった。
「ホテルでの式は、私の職場の上司も呼ぶのでひたすら下品な披露宴にはしたくないと思いました。記憶に残らない披露宴を粛々と終わらせたかったです」
と語る女性。30年経過した今もなお後悔が残る結婚式とはどんなものだったのか。編集部では女性に詳しく話を聞いた。
ご夫婦は事情により披露宴を2回開いていた。ひとつは地元の夫側の宴席で「寿司屋などを座敷に呼び、飲めや歌えや主役を放り出しカラオケ大会みたいなもの」だった。お世辞にも行儀がいいとは言えない宴だったようだ。
ただ、ホテルでは招待客に配慮して「料理は一番良いコースを頼みました」と相当お金をかけ準備は抜かりないはずだった。ところが……。
「招待客に申し訳なくていたたまれない気持ちでいっぱいになりました」
The post 「400万円返してほしい」結婚式で頼んでもいない詩吟を2曲も披露された女性、披露宴の後悔を語る first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました