ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「お客様第一主義」

おはようございます。公響サービス、代表のシンジです。 お客様第一主義を掲げる会社は多い。だが、上手く行かないことの方が多い。それはなぜか?そもそも仕事とは、お客様の悩みを解決するために存在しています。お客様が欲しいサービスや、欲しい商品を提供するのが、企業の使命です。ドラッカーの理論の通り、企業の目的は「顧客の創造」です。それは間違っていない。違うのは、顧客の定義なのです。 顧客とは誰なのか?そう問うと、「お金を払ってくれる人だ」という考えになるから、定義がずれてしまうのです。その定義で行くと、助成金をくれる国も顧客になってしまいます。だから、顧客の定義は「その会社に関わった人、地域社会」すべてを指します。つまり、従業員も顧客なのです。それを理解せずに「お客様第一」を実行するから、不協和音の響きから抜け出せないのです。 例えば、「無理な日程だけど、お客様の指定は第一にしなければならない。無理してでも休日出勤してやれ!」となります。これでは従業員が疲弊して辞めていきます。 「無理な値段だけど、お客様の指値だから仕方ない」と受注してしまうと、どんどん赤字を垂れ流し、結局会社が存続できなく倒産し、お客様にサービスや商品を届けられなくなり、従業員は職場を失う。経営者は借金を抱えて再起不能になる。結局お客様の言いなりになって、幸せになれる人は誰もいないのです。これを分かっていない人が、世の中

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました