ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

コロナ禍で「悪者」にされた夜の街、歌舞伎町で何が起きていたのか(インタビュー)

起業ニュース総合
石戸諭氏
コロナ禍でのオリンピックという異常事態に見舞われた東京で暮らす人たちの姿を描いた『東京ルポルタージュ 疫病とオリンピックの街で』(毎日新聞出版)。
インタビュー後半では、筆者のノンフィクションライター石戸諭に、「夜の街」を取材して歩いた理由を聞いた(聞き手:渡辺一樹/インタビュー前半は関連記事参照)。
クローズアップされた「夜の街」
――「都市で生活している人たち」を描こうとした理由は?
新聞とかテレビは、行政とか医療現場とか五輪組織委とかの取材が大変で、そこに大量の人員リソースを注ぎ込んでいた。そうなると当然、街のカバーは薄くなる。国や地方トップの方針が揺れる中、彼らが発する言葉によって、街がどんな風に振り回されていたかはとても重要なことなんだけど、いかんせん地味だし、追いかける人は少なかったように思う。
――じゃあ、歌舞伎町とか、新宿2丁目とかの話題が多いのは……。
そこがクローズアップされたエリアだったから。小池百合子都知事も「夜の街でコロナが〜」と繰り返していた。だから、そこで名指しした人たちに話を聞かなきゃいけないって思った。そして、取材に行ってみたら、そこでは、ものすごく前向きに頑張っている人たちがいた。
2020年夏の第二波で新宿区長や保健所がとった方針は極めて正しく、彼らは歌舞伎町の人達を上から押さえつけようとしなかった。そうではなく、ホストクラブを経営す

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました