ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

参院選を終えて

石破  茂 です。
議員となって33年、10回の参院選に関わってきましたが、今回ほど有権者の冷めた視線を感じたことはなく、戦後2番目の低投票率はその象徴であったというべきです。
民主主義が機能するには「参加する権利を有する者の多くが投票する」「有権者が判断するに際して公正・適切な情報が公平に伝えられる」ことが必要なのですが、このどちらも欠いてしまったことは民主主義が大きな危機に直面していると言わねばなりません。
私の鳥取選挙区においても、自民党公認の舞立候補が、野党共同候補である無所属の中林佳子氏(共産党公認で衆院旧島根全県区・比例中国ブロックから過去4回当選。今回は共産党推薦、社民党支持、立憲民主党と国民民主党は自主投票)をダブルスコアで破って再選を果たしましたが(鳥取・島根の皆様、ありがとうございました)、鳥取県内の投票率は過去最低の49.98%となってしまいました。
鳥取県の東端から島根県の西端までは東京・名古屋間より距離があり、隠岐諸島まで含む広大な選挙区となってしまったため、有権者が候補者本人の訴えを直接聴く機会は極端に制約され、個人演説会を開くこともほとんど出来ませんでした。
島根出身の自民党候補である三浦氏は、今回導入された「特定枠」によって比例名簿上位に搭載されて最初から当選が確実視されたものの、自分の訴えも出来ず、投票用紙に名前も書いてもらえないという摩訶不思議な

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました