昨日で参議院議員選挙も二日目です。
今日は対中・対韓・対露といった日本との二国間関係について私の考えをお伝えします。
まず中国についてです。
率直に言って、ここ30年ほどの中国の目覚ましい発展は、日本にとってリスクになったと思います。中国は経済力をつけ、軍事力を増し、現状変更を試みることが多くなっています。
南シナ海では、フィリピンやベトナムが領有権を主張する南沙諸島や西沙諸島の島々に、東シナ海では沖縄県石垣市の尖閣諸島に迫ってきています。尖閣諸島は何としても守り抜かなければなりません。
もともと日本人が尖閣諸島で鰹節工場や羽毛の採集などの事業を展開し、住んでいました。1971年12月に中国が領有権を主張して、ここ数年は毎日のように排他的経済水域での活動や領海侵犯を繰り返しています。
万が一、尖閣諸島が中国領になるなどということがあれば、アジア諸国との物流、中東諸国とのエネルギー、そうした貿易の生命線を全て中国が握ることになってしまいます。
一方で中国とは、経済を初めとした様々な面で良好な関係を築いていくことは重要です。だからこそ、昨日も書いたように日米関係を基軸とした外交を推進して、自由主義、民主主義諸国と共に、ルールや枠組みをつくることが重要になるわけです。そのルールや枠組みの中で、中国とはアンフェアでない関係を築くことが重要であり、中国国内外の人権を守らせることが重要です。
コメント