ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

各地域で使えるSuica?「地域連携ICカード」ソニーとJRが共同構築へ

東日本旅客鉄道(以下「JR東日本」)とソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ(以下「ソニー」)、およびJR東日本メカトロニクスは2018年9月25日、Suicaと各地域の交通系ICカードを1枚のカードにまとめられる「地域連携ICカード」の開発を共同で行うことを発表しました。2021年春の提供開始を目指すとのことです。

今回開発する「地域連携ICカード」では、各地域で独自に展開されている交通系ICカードで割引サービスと、Suicaのサービスを1枚のカードで利用できるようにするものです。
発表によると、現在、国内では全国10種類の交通系ICカードが相互利用できるようになっているものの、多くの地域で導入されていない状態だととのこと。今回の「地域連携ICカード」の開発によって、Suicaカードが1枚でその基本機能を補えるため、各地域の交通事業者はその上に独自のサービスを提供することが可能になるというものです。
詳細は明らかになっていませんが、単独で交通系ICカードを導入する際に発生するほどの費用や運営体制は必要なく、Suica連携の交通系ICカードが展開できると見られています。
JR東日本は導入サポート、ソニーはICカードシステムである「FeliCa OS」の拡張、JR東日本メカトロニクスはカード発行に関するシステム開発等という役割分担になっています。

【関連URL】

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました