ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ネットで散見される、ダメな批判10+1

経済ニュース
よくTwitterでアンチから絡まれることがある。あとは、BLOGOSやYAHOO!のコメント欄、な。あまりにもレベルの低いものだらけで閉口することがよくあるが。実際に口を閉じるわけではなく、私はこの猖獗した時代に、言葉の散弾銃を撃つのだが。
ネットでよく見かける、批判的なコメント(主にツイート)と、それがいかに間違っているかをまとめておく。皆さんも絡まれたら、このURLを教えてやってほしい。
「あなたはこの問題の当事者なのか?」
→現代の社会のシステムを否定している。この論理では当事者が弱い立場にあればその問題は一生解決できない可能性がある。当事者だけでは問題は解決できないし、問題の本質すら見えないこともある。
‏「若者の気持ちは、若者でしかわからない」
→これは科学、学問の可能性を否定している。自分の気持ちなるものは、自分でもわからないことがあるし、捏造・偽造されることもある。
「嫌なら、見るな」
→見たくなくても目に入ってしまうのが、(オープンな)メディアというものである。また、たとえ自分が見なくても、(たとえば、間違った事実や、差別的な意味を含んだものが)放置されていることの害というものもある。
「だったら、お前がやれ」
→だから、社会は役割分担によって成り立っている。最適な役割というものもある。
「評論家や学者は批判だけして、自分で実行しない。当事者たれ」
→批判するのも

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました