10月21日、「IS(イスラム国、Islamic State)が一方的に“首都”と宣言して支配してきたシリア北部の都市ラッカが解放された」というニュースが流れました。
日本は衆院総選挙の最終日でその後も関連報道が相次いだためこのニュースの扱いは大きくありませんが、重要な出来事です。
IS(Islamic State)は「イスラム国」と呼ばれていた時期もありますがいわゆる“国家”ではありません。
過激思想のテロ集団ISがラッカを支配してきたわけですが、戦闘に次ぐ戦闘に人間の盾としてラッカ市民が多く巻き添えになっており、その地が解放されたということはすなわち双方に大きな被害があっての結果ということです。
ISを壊滅に追い込んだ勢力は二つあります。
①シリア反政府軍+アメリカを中心にイギリス・フランスなど有志連合
②シリア政府軍+ロシアやイランなど
この二勢力はISが敵であることは共通しているものの、そもそもは反発しあっていますし、それぞれの陣営同士も以下のように反目しています。
政府軍←→反政府軍
ロシア←→アメリカ
イラン+ロシア←→アメリカ+イギリス・フランス
ISが首都としていたラッカを制圧したことでISが壊滅に近づいたことは間違いありませんが、残った2つの勢力が仲良くできるわけもありませんから、これから先も尾を引くでしょう。
またラッカの制圧
スポンサーリンク
イスラム国:首都陥落ながら、楽観できない4つのワケ
最近の投稿
- 「15年後に、この100万円が6000万円になれば…」パチンコからビットコインに乗り換えた …
- 前澤友作さんの「カブアンド」の成功確率が高いと思う理由
- 9日間で世界一周し破格「100万マイル」Getなるか 話題のスカンジナビア航空キャンペーンに挑戦 | 旅行 | 東洋経済オンライン
- 「武蔵から2浪東北大」浪人後悔した彼が叶えた夢 高校生活は充実していたものの成績は低迷 | 浪人したら人生「劇的に」変わった | 東洋経済オンライン
- 部下の成長を促すための「これさえできていれば良い1on1」チェックリスト
- 医療・介護分野に特化したクラウドサービスを中心として展開する株式会社カナミックネットワークの財務諸表(第25期)を見てみる
- 偏差値40から60まで"乱高下"した中学受験の結末 転塾を経て迎えた受験本番で起きたこと | 中学受験のリアル | 東洋経済オンライン
- トランプ氏「ウクライナ和平」実現できるか、見えない“ディール”の中身と日本の備え方 – トランプ復権 激変する世界
- 驚き!日本経済の低迷は、働いている人が減ったことが大きな原因!生産性は高水準にある!
- 【人気特集】セブン&アイのデジタル敗戦連鎖の裏に二族経営、「まず取締役会のDXが必要だったかもね」 – 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
コメント