ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

PFIから自然言語と機械学習の部門がスピンオフ、新会社「レトリバ」が2.5億円を調達

日本のソフトウェア・エンジニアなら「プリファードインフラストラクチャー」(PFI)を知っていることだろう。2006年設立のこの東大発ベンチャー企業は、高い技術力でその名をIT業界内に轟かせてきた。大規模データ分析基盤技術の「Jubatus」や、深層学習フレームワークの「Chainer」といったオープンソースプロジェクトも有名だし、彼らの発する自然言語処理や機械学習に関する技術情報や多くの発表スライドを、エンジニアであれば何度かは見ているはずだ。
ネット系ビジネスパーソンなら、「プリファードネットワークス」(PFN)のほうをご存じかもしれない。NTTも出資する形で2014年にPFIが設立した深層学習とIoTに特化したスタートアップ企業だ。複数のラジコンカーが徐々に自動運転を学ぶ「分散深層強化学習」のデモで知っている人も多いと思う。
そのPFIが成長に向けた岐路に立っている。すでに書いたPFNと、2016年8月にスピンアウトする形で誕生した新会社の「レトリバ」が、それぞれに外部資本を入れて別々に成長を目指す形になった。PFNはPFIの会社法でいう子会社ではないが、2つのコアとなって成長を目指す、ということだ。
レトリバはUTEC 3号ファンドから資金調達を2月24日付けで行ったことを発表している。TechCrunch Japanの取材に応じたレトリバ代表の河原一哉氏によれば調達額は2.

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました