ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

稲田氏の靖国参拝で真珠湾の色はあせたか

経済ニュース

首相の指示があったと想像
稲田防衛相が安倍首相に同行、真珠湾での追悼式に臨んで帰国した翌日、靖国神社を参拝しました。刺激的だし意図的、政治的ですね。「わざわざ真珠湾の翌日を選ばなくても」なのか「翌日だからこそ意味がある」なのか。前者は多くの国民の声、後者は首相や稲田氏の背後に存在する国粋主義的な人たちの声でしょう。せっかくの真珠湾の色があせました。
新聞などによると、「首相や稲田氏の支持基盤である保守層には、真珠湾訪問に懐疑的な声があり、支持者への配慮があったようだ」(読売新聞、30日)。米軍兵士に対する追悼式に出るくらいなら、日本の靖国神社参拝を避けるなという声が、保守層というか国家主義者、国粋主義者、右翼的な人たちに根強いのでしょう。
国内には、「中韓など外部から靖国参拝にとやかくいわれる筋合いはない。内政問題だ。外交問題にするのがおかしい」という声もありますね。そう言いながら、「外交問題化」に日本の政治家が手を貸しているのです。日本国内の内政問題だから放っておいてくれと、開き直れないのです。米国もことあるごとに「慎重な対応を」と、日本に迫っています。
稲田氏は今回の参拝について、「未来志向に立って、日本と世界の平和を築いていきたいとの思いで参拝した」との発言です。そのこと自体、「本当にそう思っているのか」との反論を誘発します。安倍首相も一言、「ノーコメント」と、述べました。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました