ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

MERYやWELQなどのキュレーションサイト問題から学ぶWEBメディアを本気で運用するには

2016年もあとわずか。
そんな時に飛び出した、DeNAのキュレーションサイト「WELQ」に端を発した「著作権」の問題。
DeNA広報部は、記事大量削除について「他サイトやブログの文章・画像を転用している可能性のある記事や、公序良俗に反するなど利用規約に違反している可能性のある記事」を削除したと回答しています。
 
なぜ、このような問題が生じたのか。
これらを防ぐために気をつけるべきことは何か。
そして、今後WEBメディアを運営していくにはどうしたらいいのか。
以上、考察していきたいと思います。
そもそも、見直すべきWEBライターの役割
この問題と切って切り離せない問題として、WEBライターという職業がひとつの仕事として地位を確立してきていることにも触れておかないといけません。
以前も助っ人ではWEBライターの問題点について書きました。
~ここまでライターが増えてしまった背景には、オウンドメディアが増えたというだけでなく、プログラマーやデザイナーといった他の専門職と違い、ライターは活動するための参入障壁が低いのが理由として考えられます~
そして、ライティングの本質から少しズレてしまってSEOに特化しすぎて、肝心な本文の中身がおざなりになったり、それこそ「著作権」の知識やモラルに欠け、他の作品からの流用に走ってしまうという問題にまで発展しました。
※著作権の詳細について

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました